1 10月22日(日)の試験監督日程等
- 試験課目:第138回銀行業務検定試験、第42回コンプライアンス・オフィサー認定試験、第27回ホスピタリティ検定試験
- 時間:0830~1700(0830までに指定場所に集合完了)
- 場所:芝浦工業大学大宮キャンパス
- 住所:さいたま市見沼区深作307
- 最寄駅:JR宇都宮線「東大宮駅」東口下車、徒歩20分
- 募集要員等
- 試験監督員(日給12,800円)
- 試験教室において、教室の準備から試験の進行・管理等試験監督を担当(試験室資材受領&確認・教室設営・入室案内誘導・試験問題&解答用紙の配布及び回収・受験者出欠確認・厳正な試験監督等)
- 資格要件:防衛省等OB
- 副試験監督員(日給11,200円)
- 試験室資材受領&確認・教室設営・入室案内誘導・試験問題&解答用紙の配布及び回収・受験者出欠確認・厳正な試験監督等
- 資格要件:防衛省等OB
- 本部要員(日給11,200円)
- 受験者に対する受験環境の提供(受験票の発行、相談・クレーム等受験者対応他)、試験監督予備要員
- 資格要件:防衛省等OB
- 会場要員(日給10,200円)
- 試験会場(施設内外)における受験者の案内誘導・本部業務補佐等
- 資格要件:防衛省OB等、その奥様等御家族・親しい知人(18歳以上)の方(一応身元のしっかりとした方を資格要件としていているため)
- 試験監督員(日給12,800円)
- 募集人数
- 今回の所要人数は、試験監督員7名、副試験監督員10名、本部要員4名、会場要員4名です。(来年3月にも同程度の試験監督所要が発生する見込み)
- 事前研修等
- 事前にネット教育(自宅から弊社Webサイトへログインし受講)を受けて頂き、確認試験を受講して頂きます。後ほど、サイトURLとログインパスワードをお知らせします。
- 自宅にネット環境がない場合は、事前研修資料を郵送にて送付します。
- その他
- 昼食は自弁、交通費は日当に含まれますのでご了承ください。
- 試験監督官業務につく上で、NIPCと雇用契約を結んで頂くため、履歴書、雇用契約書等の書類手続きを実施して頂きます。(手続き窓口は弊社担当)
- 要求元作成の最新版試験監督マニュアルについては10月第1週に送付します。(内容的にはほとんど一緒で弊社作成マニュアルが解りやすいと思います。)
2 次回以降の予定について
(1)2018年3月4日(日)銀行業務検定試験
今回実施試験と同様・同程度の規模(場所も同じ)
(2)30年度の試験監督業務予定
- 銀行業務検定試験(場所等については16年度実績)
- 6月:場所(芝浦工大・聖学院大学)
- 10月:場所(芝浦工大・聖学院大学)
- 3月:場所(芝浦工大・聖学院大学)
- FP(ファイナンシャルプランナー)技能検定試験(場所等については16年度実績)
- 5月:場所(埼玉国際大学・聖学院大学・埼玉大学)
- 9月:場所(聖学院大学・埼玉国際短大)
- 1月:場所(芝浦工業大学・埼玉国際短大)