マンション管理者資格試験監督(11/26)のご案内

今回の試験概要は次のとおりです。

  1. 試験日時等:平成29年11月26日(日)
    • 0900~1630(実質拘束時間)
    • 1300~1500 (試験時間)
    • 開始時間0900の15分前の0845を目途に集合完了お願いします。
  2. 試験場所:明治大学和泉キャンパス
  3.  試験名:平成29年度「マンション管理士試験」
  4. 元請会社:日本情報産業㈱
  5. 日当:約10000円(日給換算)程度(現在調整中)
  6. 募集要員等:副試験監督員21名、相談員2名で合計23名
  7. 昼食等:弁当が配布されます。飲み物等は各人でご準備ください。
  8. 事前ブリーフィング(教育)について
    • 事前ブリーフィング(教育)については、メール添付資料、EB社試験監督員専用サイトのコンテンツ又は郵送資料により実施します。
    • EB社試験監督員専用サイトの活用
  9. その他
    • 初めての方には、試験監督員登録等関連資料及び教育資料を郵送しますので記入後返送してください。
    • 11月上旬頃に、今回の試験監督実施要領等を郵送します。
    • 試験当日、マイナンバーカード(又は書類)及び印鑑(認印)を持参してください。
    • 今後試験監督員派遣業務回数が増えることが予想されますので、可能であればPCによるインターネット接続環境、及びPCメール運用環境が確保されていることが望ましいと思います。(前述環境がない場合には電話、郵送等によって対応します。)
    • 副試験監督員は、メインの試験監督監督員を補佐する業務がメインです。受験者の前で説明したり、試験の現場を主体的に仕切ることはありません。ただし、設定された時間に、令なくして、決まった要領で業務を行うことが要求されますが、事前ブリーフィング資料を一読して当日の流れを理解して頂き、弊社作成オリジナル資料を使用して頂ければ問題なく任務遂行可能と考えております。
    • 携帯電話番号、携帯電話メールアドレス、自宅住所、PCメールアドレス等を教えて頂きますが、これらの個人情報については厳格に管理し、関連業務以外には使用しません。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.